CISCOルータのC841Mで温度をSNMPポーリングで監視するMIB/OIDを記載します。
% snmpwalk -v 2c -c public 192.168.9.253 .1.3.6.1.4.1.9.9.13.1.3
SNMPv2-SMI::enterprises.9.9.13.1.3.1.2.1 = STRING: “nano_temperature_sensor”
SNMPv2-SMI::enterprises.9.9.13.1.3.1.3.1 = Gauge32: 40
SNMPv2-SMI::enterprises.9.9.13.1.3.1.4.1 = INTEGER: 110
SNMPv2-SMI::enterprises.9.9.13.1.3.1.5.1 = INTEGER: 0
SNMPv2-SMI::enterprises.9.9.13.1.3.1.6.1 = INTEGER: 1
SNMPv2-SMI::enterprises.9.9.13.1.3.1.7.1 = INTEGER: 40
1. 温度センサー情報:
* enterprises.9.9.13.1.3.1.2.1 = STRING: “nano_temperature_sensor” → センサー名:「nano_temperature_sensor」
* enterprises.9.9.13.1.3.1.3.1 = Gauge32: 40 → 現在の温度値:40℃
* enterprises.9.9.13.1.3.1.4.1 = INTEGER: 110 → しきい値(温度の上限):110℃
* enterprises.9.9.13.1.3.1.5.1 = INTEGER: 0 → 現在のステータス:0(正常状態)
* enterprises.9.9.13.1.3.1.6.1 = INTEGER: 1 → このセンサーのシャットダウンアクション:1(デバイスはシャットダウンする)
* enterprises.9.9.13.1.3.1.7.1 = INTEGER: 40 → センサーの最後に報告した温度:40℃
2. 他の環境監視情報:
* enterprises.9.9.13.1.1.0 = INTEGER: 6 → 環境監視が有効な状態(6=Temperature)
* enterprises.9.9.13.2.1.0 から enterprises.9.9.13.2.6.0 までの値は全て1 → これは様々なアラート状態が有効化されていることを示します
これで、entitySensorMIBが実装されていなくても、CISCO-ENVMON-MIBを使って温度情報を取得できることが確認できました。この情報は監視システムに組み込むことができます。
監視設定の例: 監視システム(例:ZabbixやCactiなど)を使用している場合、以下のOIDを使用して温度を監視できます:
* 温度センサー値: .1.3.6.1.4.1.9.9.13.1.3.1.3.1
* センサー状態: .1.3.6.1.4.1.9.9.13.1.3.1.5.1