bind DNS

クライアント端末のDNSキャッシュクリアについて

2019年7月7日


外部公開サーバを更改する際に、クライアント端末から更改後のサーバへアクセス可否を確認することで接続性を判断します。仮にドメイン名が新旧サーバで同一の場合、クライアント端末が保持する旧サーバのIPとドメインとの紐付けの削除が必要が場合があります。

更改サーバの条件

IPアドレス:異なる
ドメイン:同一
移行期間:あり ※新旧切り替えの際に、一時的に新旧サーバ両方が公開されている状態

上記条件では、まず旧サーバを運用したまま新サーバを公開し、その運用に問題なければ、旧サーバをフェードアウトさせるような場合が当てはまります。一時的に両方のサーバがアクティブになるため、インターネット上に同一ドメインの異なる2つのIPアドレスを持つサーバが存在します。
クライアントからドメインでアクセスすると、端末内に保持しているキャッシュを使用して旧サーバへアクセスしてしまうため、クライアント端末のキャッシュクリアの作業が必要になります。

1.DNSキャッシュのクリア

ipconfig /displaydns
-Windowsが保持するDNSキャッシュ状態が表示される
ipconfig /flushdns
-DNSキャッシュを削除する

2.ブラウザのキャッシュ

公開サーバがWEBサーバでブラウザアクセス可否の確認をする場合は、合わせてブラウザのキャッシュクリアも行います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CentOS8実践ガイド システム管理編 [ 古賀政純 ]
価格:3960円(税込、送料無料) (2022/5/13時点)

CATEGORIES & TAGS

bind, DNS,

Author:

カテゴリー

むるし

フリーランスのインフラ系エンジニア。
備忘録で色々書いていきます。
お問い合わせは↓
mo-gyu@murci.net
保有:LPIC303 Security、CCNA