「 投稿者アーカイブ:むるし 」 一覧

【jQuery】【rails】ajaxでコメント投稿の非同期機能を実装する

2020/08/23 ajax, haml, JavaScript, jQuery, rails, Ruby

メル○リのようなフリマアプリ制作にて、商品に対してコメント投稿後に非同期で即時にブラウザに反映されるように実装を行いました。その手順について解説します。コメント投稿の度にリロードが走る同期通信の実装は …

【WordPress】Prism.jsで行番号を表示させずに指定行をハイライトする

2020/08/16 Server, WordPress

WordPressのプラグインを使わないシンタックスハイライターとしてPrism.jsが便利ですが、 行番号を表示させずに指定行をハイライトする場合、下画像Beforeのような見た目になります。 この …

【Ruby】【rails】payjpにてフリマアプリ商品購入機能の実装

2020/08/10 Code, haml, rails, Ruby

メル○リのようなフリーマーケットサイトを開発する中で、商品購入機能を実装しました。 本記事では、その実装手順について解説していきます。 完成画面 ページの遷移 商品一覧から商品選択 ↓ 商品詳細画面へ …

【コルコバードの丘】徒歩でキリスト像がある頂上までトレッキングしてみた

2020/03/09 outdoor, Travel, ブラジル

リオデジャネイロのシンボル的な存在であるコルコバードの丘のキリスト像まで行く方法はタクシー、Uber、登山列車など色々ありますが、今回敢えて徒歩で登ってみた感想を記載します。 ネットの情報では過去に道 …

【パラグアイ】アスンシオンの食事情について

パラグアイ料理と聞いて、何があるか分からないのが正直なところでしたが、現地を訪れて分かった食事情について記載します。 通貨グアラニーについて パラグアイの通貨グアラニーですが、以下5種の紙幣があります …

【レアル・マドリード】一般チケット購入方法 2020年度

2020/03/05 outdoor, Travel, スペイン

3/1にサンティアゴ・ベルナベウで行われたエル・クラシコのチケットを購入した際のエピソードを交えて、レアルマドリードのチケット購入方法を紹介します。 一般チケット購入方法 ネットを検索すると以下のよう …

【イモトのWiFi vs AIRSIM】南米・リオデジャネイロで使用感を比べてみた

海外でインターネットに接続する際に利用するイモトのWiFiとAIRSIMの両者について、リオデジャネイロを旅行中に使用して分かった特徴をまとめてみました。 それぞれ空港と市内で使用してみましたが、基本 …

【ブラジル・パラグアイ】フォス・ド・イグアスからアスンシオンへの行き方

イグアスの滝に行くための滞在場所として利用されるフォス・ド・イグアスから、 パラグアイの首都アスンシオンへの行き方を紹介します。 手段としては空路と高速バスがありますが、ここでは高速バスを利用した行き …

【リオデジャネイロ】セントラル・ド・ブラジル駅からアントニオ・カルロス・ジョビン国際空港への行き方

2020/02/26 outdoor, Travel, ブラジル

リオデジャネイロの中心街Centroから、アントニオ・カルロス・ジョビン国際空港(通称ガレオン空港)まで地下鉄メトロを利用した移動方法を紹介します。 流れとしてはCentro駅からVicente de …

TWSNMPを使用したSNMP Polling/Trap通信確認

2019/11/04 Catalyst, SNMP, TWSNMP

TWSNMPを使用して、クライアントとサーバ間でSNMP通信ができる環境を構築します。 下記のNW構成でサーバからクライアントへのSNMPポーリング及び、クライアントからサーバへのSNMPTrapの送 …

カテゴリー

むるし

フリーランスのインフラ系エンジニア。
備忘録で色々書いていきます。
お問い合わせは↓
mo-gyu@murci.net
保有:LPIC303 Security、CCNA