bind DNS

【DNS】同一ホストでサブドメインを作る場合の名前解決

2020年10月3日



サブドメインを切り出して、同一サーバで運用する場合の名前解決について解説します。
設計の条件としては、下記になります。
DNS管轄のホストが管理LANとサービスLANでドメインを分けるために、管理LANをサブドメインとして切り出す場合などを想定しています。
・サブドメインを同一サーバで運用する
・切り出すサブドメインが管理するサブネットは/24である

正引きの名前解決

正引きではDNSクエリのドメイン名をそのままnamed.confのゾーン名と照らし合わせて、
該当のゾーンファイルを探しに行きます。
メインのゾーンファイルからサブを探しにいくわけでなく、サブドメイン名から直でサブゾーンファイルを探して名前解決を行う流れになります。

逆引きの名前解決

逆引きはIPアドレスをドメインごとの区切りに置き換えて、ドメインに一致するゾーンファイルをnamed.confから探します。
下記の例では、第4オクテットをそのままサブドメインとして割り当てるので、正引きと同じように1.10のマッチでメインドメイン、3.1.10のマッチでサブドメインのファイルを参照します。

下記図のようにCNAMEが必要な場合は、サブネットが第4オクテットの/24よりも細かくドメインを分けている場合であり、今回の例には当てはまりません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CentOS8実践ガイド システム管理編 [ 古賀政純 ]
価格:3960円(税込、送料無料) (2022/5/13時点)

CATEGORIES & TAGS

bind, DNS,

Author:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カテゴリー

むるし

フリーランスのインフラ系エンジニア。
備忘録で色々書いていきます。
お問い合わせは↓
mo-gyu@murci.net
LPIC303 Security
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。